今日ひな祭りだってよ🎎

お雛様はまだ出していない。出すのかもわからない。

とっくに行き遅れているので出さなくても問題ないのである。

なぜ、お雛様を出さないとお嫁に行けないといわれているのだろう…?

お嫁に行くも行かぬも本人次第の時代。

 

そういえば、メジャーで大活躍の野球選手が結婚を発表し世間を賑わせた。

いやー!めでたい🎉🥳🙌🏻

 

しかし一点気になったことがある。

「奥さんの作る好きな料理は?」という質問や「食事管理も奥さんが担うことになるので」というコメンテーターの発言など時代錯誤がすぎてため息がでた。

もしも「奥さんは家事が苦手なので僕が担当します」なんて言った場合、え??奥さん家事やらないの?!って悪評つくんでしょ。

 

女性は男性に奉仕する側という社会通念みたいなものが未だ蔓延っている。

性別関係なくそういう概念が植え付けられている気がするし、少なくとも私の中にもそういう考えが若干存在していて気持ち悪い。

家事育児は主に女性がやることという考えと、家事育児はできるほうができることをやればいいじゃん、という考えのアンビバレントさに頭を痛める。

しかし最近は、男性にお弁当を作ってあげる描写や、ご飯を作って待ってるみたいなシーンを観ると嫌悪感に苛まれる。

いや、健気でかわいいんだけど。

女性が奉仕する側の描写が年々苦手になっている。

しなくていい!そんなこと!Uber頼めばいいじゃん!となる。

まぁ、本人がやりたくてやっているなら文句をつける筋合いがないのは分かっている。

 

正直、結婚って男性にとっては得な制度でしかないよね。

身の回りのことをやってくれて、ご飯を作ってくれて、手ごろに肉体関係結べる相手を身近に据え置けるってそりゃあ最高だわ。

少し家事やったぐらいで、イクメンだの、よくできた旦那さんだの褒められていいよね(嫌味でスミマセン🙇‍♀️)

女性は家事育児なんて嫁、母親としての義務、当然でしょ、という世間の認識が令和の今でも揺らがない。

専業主婦の割合が底辺になって共働きが必須になる現代でも、家事育児の認識はそこまで変化していない。

日本は既婚女性の幸福度が最下位と言われているけどそうなるのも納得。

そもそもなぜ成人男性の身の回りの世話やらメシの準備をしてやらなきゃいかんの?

アナタ何十年人間やってんの?ガキじゃないんだから自分の世話ぐらい自分でできるよね?…って私が嫁なら圧力マシマシで詰めてしまう(鬼嫁👹)

 

結婚って女性にとってなんの得があるのだろう…?

愛を知らない女すぎて「好きピと一緒にいられるだけで𝒔𝒐 𝒉𝒂𝒑𝒑𝒚でしょうが‼️‼️」って感覚が抜け落ちてるわ、ゴメン。

けどさ、その感情にもきっと期限があるよ?(性格めっちゃ悪い)

女性は出産にもリミットがあるからそこを加味してる人もいるし、人生設計として結婚を組み込む人も多いだろうね。

 

いや、だからさぁ、こういう思考だから結婚向いてないし行き遅れてるんだろうな。

ゴメンね、お雛様💦

 

そんなことを思う、楽しい雛祭り🎎(楽しくない)