「それってあなたの感想ですよね?」が小学生の間で流行っているという記事を読んだ。

子どもは観たものを口にしたがるから仕方ないよね。

しかし、ハイ!論破!のような形式を多用するのは、あなたの言葉は聞き入れません、こちらの勝ちです。と会話を遮断する行為。

若い頃は合理的で賢く思われるかも知れないけど、年齢を重ねた時に面倒くさい人として周囲から疎まれそうだよなぁ…なんて思う。

要は使い方。

明らかに、不愉快極まりない言葉を掛けられた時の防御として「それってあなたの感想ですよね?」を発動するのは良い。

しかし、相手をねじ伏せて気持ち良くなりたいのであれば使い方が間違っているのでは?と感じる。

「それってあなたの感想ですよね?」と思っていること自体があなたの感想ですよね?と思う(捻くれ者)

客観視している、できていると思っていても、本人の価値観や主観というフィルターを一旦挟んでから客観というのは生み出されている。

どうしても主観部分が混濁する。

純度100%の客観性(客観視)というのは人間である以上、難しいのかもしれない。

自分のとっ散らかった思考をピンポイントで語彙化してくれる人を見つけると嬉しい。

そういう考えもあるのか…と自分にはない概念をぶつけられて驚くこともある。

人となりが垣間見えるから感想を見聞きするのは楽しい。

「感想」という形で表現するから、他者と共有できる部分があるのかもしれない。

とか言いつつ、理詰め傾向の強い自分は、ハイ!論破🤗と多用しかねない。気をつけよう。

以上、私の感想。